
2024.09.05 更新
水性塗料と油性塗料の違い どちらを選ぶのが正解? 【前編】
香川県中讃地区を中心に地域密着、地域一番店を目標に活動させていただいております外壁屋根塗装・雨漏り専門店 株式会社絆〝プロタイムズ丸亀店〟〝プロタイムズ坂出店〟〝プロタイムズ高松国道11号店〟です! 皆さんは外壁塗装を検討するうえで塗料の種類について考えたことはあると思います。 今回は、水性塗料と油性塗料の特徴や違いなど2回に分けて徹底解説していきます! 前編では下記の内容について解説していきます 水性塗料と油性塗料の特徴について 水性塗料と油性塗料の違いは? 水性塗料と油性塗料の特徴について 「外壁塗装をするなら油性の方が落ちなくて安心」とお思いの方も少なくないはずです。 しかし、水性塗料にした方がいいお家もありますので、特徴を解説していきます! 【水性塗料】 まず水性塗料って?⇒水性塗料は、溶剤として水を使用した塗料のことです。環境にも優しく、匂いも少ないため、室内での使用にも適しています。 特徴 ①乾燥が早い:水性塗料は感想が比較的に早く、作業効率がいいです ②簡単な取り扱い:水で希釈できるため、道具の洗浄が簡単にできます ③柔軟性:柔軟な膜を形成し、ひび割れに強いです ④低いVOC(揮発性有機化合物):VOCの含有量が少ないので、環境や健康に対する影響が低いです ただし、耐久性や耐水性が油性塗料に劣る場合がある為、使用する場所・条件に応じて選ぶことが大切になります! 希釈って?⇒塗料や溶剤を使用する際に、主剤(塗料など)に対して希釈材を加え、粘度を調整するプロセスを言います。 希釈は、塗料の性能や使いやすさを最適化するために行われます。 VOC(揮発性有機化合物)って?⇒化学物質の一郡で、常温で揮発しやすい有機化合物です。塗料・コーティング・接着剤・燃料などに 含まれており、空気中に放出されることがあり、健康や環境に影響を及ぼす可能性があります。 【油性塗料】 油性塗料って?⇒油性塗料は、溶剤としてオイルや他の有機溶剤を使った塗料です。耐久性が高く、様々な用途で広く使われています。 特徴 ①乾燥時間が長い:乾燥に時間がかかる為、塗装後の修正や作業がしやすい ②耐久性が高い:耐摩耗性・耐水性・耐候性に優れており長期間、良好な状態を保つことができます ③密着性がいい:表面に対する密着性が高く、はがれにくい ④光沢が持続:艶があり時間がたっても光沢が維持されやすい ただし油性塗料にはこんな注意点もあります! 臭いが強い:乾燥中は特に強い臭いが発生することがあります 取り扱いと戦場の手間;水性塗料とは違い道具や材料を洗うのに専用の溶剤が必要になり、手間がかかる VOC(揮発性有機化合物)の発生:乾燥中・使用中などにVOCが発生するため、換気が必要 上記の特徴を理解し、その場所場所に合った塗料を使用することが重要になります。 水性塗料と油性塗料の違いは? 先ほどの特徴と何が違うの?と思われるかもしれませんが、特徴を理解したうえでさらに細かく違いを解説していきます! 水性塗料と油性塗料には7つの違いがあります。これらの違いを理解することで用途や条件に合った適切な塗料を選ぶことができます。 1.乾燥時間 先ほどの特徴にも登場しましたが乾燥時間に大きな違いがあります。 ・水性塗料:乾燥が比較的に速いです。通常、1時間以内で表面が乾き2~4時間で次の塗装が可能になります。; ・油性塗料:乾燥に時間がかかります。通常、表面が乾くまで数時間、完全に乾ききるまで24時間以上かかることがあります。 2.溶剤の違い ・水性塗料:溶剤として水を使用します。水で希釈でき、乾燥後に水分が蒸発して塗膜が形成されます。 ・油性塗料:溶剤としてオイルや有機溶剤を使用します。溶剤が揮発して乾燥し、オイル成分が塗膜を形成します。 3.耐久性 ・水性塗料:一般的には耐久性や耐水性が油性塗料より劣ることがありますが、最近の製品は改良されてきています。 屋内での使用に適しています。 ・油性塗料:耐摩耗性、耐候性、耐水性が高いです。屋外や過酷な条件での使用に適しています。 4.匂いと環境への影響 ・水性塗料:匂いが少なくVOC(揮発性有機化合物)も少ない為、屋内での使用にも適しています。 VOCが少ない為環境にやさしく、エコフレンドリーです ・油性塗料:匂いが強くVOC(揮発性有機化合物)が多く発生します。使用中や乾燥中には換気が重要になってきます。 VOCの排出が多く環境への影響が大きいことがあります。 5.塗膜の特性 ・水性塗料:塗膜が柔軟でひび割れに強く、乾燥後も比較的に弾力があります。 ・油性塗料:塗膜が固く、光沢が持続しやすく耐摩耗性が高いです。 これらの違いを踏まえて、具体的な用途や条件に合わせて塗料を選ぶかを決定することが重要になります。 前編では上記の2つ「水性塗料と油性塗料の特徴について」「水性塗料と油性塗料の違い」について解説していきました。 この2つの内容を理解し、具体的な用途や条件を絞り込むことでどちらの塗料を使用するのが最適なのかがわかるはずです。 後半では前半の内容をもっと深堀しより塗料について徹底解説していきます! 株式会社絆、プロタイムズ丸亀店、プロタイムズ坂出店、プロタイムズ高松国道11号店では外壁診断、屋根診断、お見積もりはすべて無料です! 丸亀市・坂出市・綾歌郡・善通寺市で外壁塗装・屋根塗装工事は、口コミ評判が高い塗装専門店 絆 *プロタイムズ丸亀店へ *プロタイムズ坂出店へ 高松市・さぬき市で外壁塗装、屋根塗装工事は、口コミ評判が高い株式会社絆*プロタイムズ高松国道11号店へ 外壁診断・屋根診断はこちらから! 施工事例はこちらから! 香川県の高松市・丸亀市・坂出市周辺の雨漏れ工事・屋根補修工事は、即日対応の やね110番きずなへ プロタイムズ高松11号店(2025年3月open) 株式会社絆 プロタイムズ高松国道11号店 香川県高松市田村町409‐1 プロタイムズ丸亀店 香川県丸亀市郡家町3424 プロタイムズ坂出店 香川県坂出市旭町3丁目7‐8 株式会社絆 西讃営業所(善通寺市・三豊市・観音寺市) 香川県善通寺市木徳町678 お気軽にお問い合わせくださいね。 ☆お電話でのお問い合わせ☆ 0120-802-407 株式会社絆プロタイムズ丸亀店・プロタイムズ坂出店電話受付時間 8:30~18:30 年中無休
続きはコチラ
															
													
							
											







        
        
        








                
丸亀市・坂出市・善通寺市で
            
        
        
        
        
        


                                            
                



                            
                                        
                                        
                                        
                                        
                                    
                                    
                                    
                                    