外壁の色に悩む方必見!人気色TOP5とポイント!人気のグレーについて詳しく知ろう
2025.01.29 (Wed) 更新
香川県中讃地区を中心に地域密着、地域一番店を目標に活動させていただいております外壁屋根塗装・雨漏り専門店 株式会社絆〝プロタイムズ丸亀店〟〝プロタイムズ坂出店〟です!
お家の第一印象は形状と外壁の色で決まると言っても良いでしょう。
特に外壁の色はそのお家のイメージを決めるため、慎重に選びたいですよね。
好きな色で塗っても良いのですが、ポイントを押さえておかないと失敗してしまうことも。
そこで今回は①人気のある外壁の色と、②色を選ぶ際に注意すべきポイントをご紹介します。
外壁の人気色TOP5!
何色もある中から理想の外壁の色を選ぶのは大変ですよね。
人気の色を選んでおけばまず失敗することはないでしょう。
※しかし、地域性や気候の環境によって、おススメする色が異なる場合があります。気候条件や地域に属したカラーをしっかり選ぶことが重要になります。
人気第1位 ベージュ・クリーム
和洋問わずどのようなお家にも馴染む、まさに万能色。
他の色とも合わせやすいため、ツートンカラーにしたい時にとてもおすすめの色です。
2位 ホワイト
白系は明るい印象を与え、周囲の植栽が引き立てられます。
ナチュラルな木調のデザインと相性がいい点も人気の理由です。
白にはさまざまな種類があるため、お好みの明るさや温かみのものを選べます。
第3位 落ち着いたイメージを持つブラウン
同じブラウンでも暗めのものは高級感、明るめのものは温かい印象を与えてくれます。
ベージュ・クリームと同様に単色でもツートンでも使える色です。
第4位 グレー
グレーは汚れが目立ちにくく、メンテナンスが難しい場合に適しています。
また、シャープでスタイリッシュなお家の造りに良くマッチするという特徴があります。
ホワイトと同じように明度によって印象が変わる色なので、ご自分の理想の色を選ぶと良いでしょう。
第5位 都会的で存在感のあるブラック
金属系とも木調とも相性が良く、汎用性の高い色です。
周囲の景観に合わせるのであれば、少し薄い黒を選ぶことをおすすめします。
やはり屋根や玄関、ベランダの色と合わせやすい色を選ぶ方が多いようです。
周囲の環境も考慮することで、ご自分のお家だけが浮いて見えるのを回避できるでしょう。
色選びに失敗しないためのポイントを解説!
人気の色からではなく、自分好みの色を選びたいという方もいらっしゃると思います。
しかし、ただ好きな色を選んでしまうと実際に建った時に「想像していたのと違う」と感じてしまうこともあります。
そこで以下の3点を押さえて、失敗のない色選びをするようにしましょう。
・カタログから選ぶ
メーカーのカタログに掲載されている色は、それが外壁に合うとメーカーが判断したものです。
カタログに載っている色であれば、メーカーから施工事例を見せてもらえる可能性が高いため、完成のイメージがしやすいというメリットがあります。
色は面積によって見た目の明るさが変わるので、実例を見るか、なるべく大きな見本を見るようにしましょう。
当社のホームページでも外壁塗装の事例を数多く掲載しております。
外壁塗装にご興味がある方は、ぜひご覧ください。
・色は2色に抑える
カラフルな外壁は気分が上がりますよね。
しかし、外壁に3色以上使ってしまうとまとまりのない印象になってしまいます。
2色のみでもその塗り方のパターンで見た目の印象を大きく変化させることもできますよ。
・付帯物の色との相性を考慮する
お家全体の統一感を出すためには、屋根や雨樋(あまどい)、窓サッシなどの付帯物の色と外壁の色がマッチしていないとバランスが悪くなってしまいます。
また、外壁の色と付帯物の色を合わせて全部で5色以下にするとまとまった印象になります。
まとめ
人気の外壁の色5つと色選びのポイントを解説しました。
赤や青などの彩度が高い色よりもベージュやホワイト、ブラウンなど彩度が低く落ち着いた色が広く好まれているようです。
外壁の色を塗る際には、色だけでなくパターンにもこだわるとより素敵なお家になります。
ぜひ当社のホームページにある施工事例を参考にしてみてくださいね。記事の一番下から施工事例へ飛べますので是非ご覧ください!
では、グレー系を考えてる方にはぜひ読んでもらいたい外壁塗装 グレーについてみてみましょう!
外壁塗装 グレーカラー
まず、グレーの塗料とひと言で言うと1色しかないような感じですが、意外とあるんです。
暗めのグレー、明るめのグレー、ブルーグレー、グリーングレー、グレージュ、ピンクグレーなどといった種類も豊富にあります。
グレーは汚れや劣化症状が目立ちにくい色とされています。外壁の汚れは主にカビやコケ、排気ガス、などが挙げられます。この汚れが中間色であるグレーだと微細な汚れが目立ちにくくなります。
グレーの魅力はシンプルで落ち着いた印象になり、メインカラーとして使うとモダンで洗練された仕上がりになります。グレーの明るさを変えることでお家の印象も大きく変えることができます。明るめのグレーを選ぶと近代的な都会的なイメージに仕上がります。
また、ツートンカラーの配色がしやすいのも特徴です。採度の高い色だと相性のいい色も限られてきますがグレーは幅広い色と組み合わせやすくなります。建物のアクセントとなる部分があったりする場合はメインカラーでグレーを選ぶ方が多いです。白色やクリーム、ブルーやグリーンなどはとても相性が良いとされます。シックな感じでいくと、グレー&ブラック、グレー&ブラウン、グレー&ネイビーが良い感じだと思います。
カラー配分は、60%のベースカラー、30%のアソートカラー、そして10%のアクセントカラーの比率で使うと見た目のバランスがよくなります。建物の箇所のどこを塗り分けるかによっても、お家の雰囲気が変わります。定番のデザインとしては、1階と2階の色を分けるパターンがあります。
1階をグレーにすると落ち着いた印象になり、2階をグレーにすると、より個性的な印象になります。また、木目と合わせたと外観もステキだと思います。薄い色の木目と濃い色の木目のどちらとも相性が良いのでおすすめです。
ただ、グレーを選ぶと落ち着いた色ではありますので、地味な仕上がりにもなりやすいです。周囲の住宅や環境に溶け込みやすいと言えばそうなります。使うグレーにもよりますが、少し古ぼけた印象になることもあります。特に暗めを選ぶと重くなり、年季の入った建物に見えてしまう可能性もあります。
余談ですがグレーは風水では真面目、誠実と言う意味があります。心を落ち着かせる効果や仕事運を高める効果が期待できる色になります。グレーにはホワイト同様に他のいろの効果も高める働きもあります。健康運では、グレー&ブラウン、金運アップならグレー&ホワイト、恋愛運・結婚運アップはグレー&ブルーの組み合わせをおすすめします。方角は北西が良いとされます。
また、この風水を取り入れる際に注意して欲しいことがあります。風水では壊れた物や古い物、汚い物は運気を下げると考えられています。ここでも、ヒビ割れ、塗膜の剝がれ、コケ、カビなどの汚れは風水的にもよくありません。塗装前に補修や洗浄などできれいにしましょう。
最近はサッシの色もブラウンだけではなく、ホワイトなどもあり、グレーの外壁にとてもよく合い、優しい雰囲気になります。ブラックにすると、メリハリがでて、スタイリッシュな雰囲気になります。サッシの色も合わせてイメージすると理想の外観に仕上がりになります。
外壁だけではなく、屋根やベランダなどの不具合も風水にも影響するので、定期的なメンテナンスを行いましょう。艶の度合いによっては印象も変わるので劣化症状が出たら診断してもらう事が大切です。
もっと外壁カラーについて詳しく知りたい方へ
外壁塗装の人気色・デザインカラーの関連記事はこちら→
坂出市の外壁塗装は、口コミ評判が高い外壁塗装・屋根塗装専門店 絆、(プロタイムス坂出店)へ
株式会社絆、プロタイムズ丸亀店、プロタイムズ坂出店では外壁診断、屋根診断、お見積もりはすべて無料です!
丸亀市・坂出市・高松市周辺の外壁塗装・屋根塗装工事は、口コミ評判が高い塗装専門店 絆
外壁診断・屋根診断はこちらから!
施工事例はこちらから!
香川県の高松市・丸亀市・坂出市周辺の雨漏れ工事・屋根補修工事は、即日対応の
プロタイムズ高松11号店(2025年3月open)
株式会社絆 香川県高松市寿町2丁目2番10号高松寿町プライムビル4F
プロタイムズ高松国道11号店 香川県高松市田村町409‐1
プロタイムズ丸亀店 香川県丸亀市郡家町3424
プロタイムズ坂出店 香川県坂出市旭町3丁目7‐8
株式会社絆 西讃営業所(善通寺市・三豊市・観音寺市) 香川県善通寺市木徳町678
お気軽にお問い合わせくださいね。
☆お電話でのお問い合わせ☆
0120-802-407
- 株式会社絆
プロタイムズ丸亀店・プロタイムズ坂出店
電話受付時間 8:30~18:30 年中無休