『外壁塗装はまだするな!』と言われているのはなぜ?その理由を徹底解説★
2024.10.15 (Tue) 更新
香川県中讃地区を中心に地域密着、地域一番店を目標に活動させていただいております外壁屋根塗装・雨漏り専門店 株式会社絆〝プロタイムズ丸亀店〟〝プロタイムズ坂出店〟です!
こんにちは、今日は最近よく言われている『外壁塗装はまだするな!』という言葉の意味と理由を解説したいと思います。
『外壁塗装をまだするな』といわれる理由として主に3つあります。
一つ目は、外壁塗装の劣化がそんなに進んでいない・・・という点です。もともと耐久性の高いコーティングをしていれば、一度塗装を行っていれば、数十年に渡って再塗装が不要な場合があります。通常の塗装サイクルよりも長持ちする塗料もありますし、自身で行えるメンテナンスによって、寿命を延ばすこともできるので、耐用年数がすべてではありません。住んでいる地域の環境により劣化の進み具合も変わってくるため、環境がよければ、耐用年数よりも長持ちする可能性があります。なので、しっかり目や触って外壁を確認し、点検してから業者に塗装の依頼をしましょう。
二つ目は、外壁塗装をする時期に達してないということです。もし少しの浅く短いヒビが入っているだけなら、外壁塗装ではなく、部分的な補修だけで済んだりします。ほんの少しの劣化症状ならお住まい全体の塗装工事を行わなくても、部分部分で補修を行えば費用も施工期間も抑えることができます。少しのヒビやコケなどの症状でも気になる方やその劣化の繰り返しによって大きな劣化を防ぎたいのであれば早めの対処や修繕が必要になります。
三つ目は、外壁の目地や開口部まわりのコーキングの耐久性が短いことです。外壁の目地や開口部周りのコーキングは塗料よりも耐久性が短いため、そこの劣化が進んだり、そこの修理を依頼する際に塗装の工事を進められたり、塗装の工事を行ってしまう方がいます。コーキングのみの補修工事も基本的にはしてもらえるはずなので、お住まいの外壁の劣化がすすんでいなければ、コーキングの補修のみで、外壁塗装は必要ないといえるでしょう。自身のお住まいの状態は常に把握しておくことが大切ですね。
上記でも説明した通り塗料の種類によって、耐久性や耐用年数は10年を優に超えてきます。10年後の塗装を考えなくてもいいケースの塗料はこのようなものがあります。
耐久年数 | 特徴 | 価格 | |
フッ素塗料 | 15年~20年 | フッ素塗料は、非常に耐久性が高く、紫外線や雨風、劣化に強いです。建物の保護性能が高いため、住宅だけでなく、商業施設や高層ビルにも使用されます。塗り替えサイクルを延ばすことができ、長期的にコストを抑えたい場合に適しています。 | 高め(初期コストは高いですが、長期的なメンテナンスコストを抑える効果がある) |
無機塗料 | 15年~25年 | 無機物を主成分とした塗料で、非常に高い耐久性と防汚性があります。無機塗料は紫外線や熱に強くカビやコケの発生を抑える効果も高いため、メンテナンスが少なくて済みます。色あせもしにくく、美観を保てるのが特徴です。 | 非常に高い(長持ちするため、コストパフォーマンスはいい) |
シリコン塗料 | 10年~15年 |
シリコン塗料は一般的に使われている塗料の中で、コストと耐久性のバランスが非常に良いです。フッ素塗料や無機塗料ほどの長寿命ではないものの、10年以上の耐久性があり、価格が比較的手頃で、多くの住宅に選ばれています。 |
普通(耐久性の割にコストパフォーマンスは高い) |
ラジカル制御型塗料 | 12年~15年 | 近年注目されている『ラジカル制御型塗料』は紫外線によって塗膜が劣化する際に発生するラジカル(劣化を引き起こす原因となる物質)を抑える技術が使われているため、従来のシリコン塗料よりも耐久性が高いです。シリコン塗料よりも長持ちし、フッ素塗料よりも手頃な価格です。 | 普通(シリコン塗料よりは少し高め) |
セラミック塗料 | 15年~20年 | セラミック成分を含む塗料で、断熱効果や耐候性、防汚性に優れています。特に、耐熱性や耐紫外線性が高いため、過酷な環境でも長持ちします。また、色あせや汚れに強く、メンテナンスの手間が省けます。 | すこし高い |
ピュアアクリル塗料 | 15年~20年 |
従来のアクリル塗料よりも高い純度のアクリルを使用そいた塗料で、耐久性が向上しています。耐候性や対尾先生に優れ、比較的安価なため、フッ素や無機塗料に比べてコストパフォーマンスが良いとされています。 |
普通のものから高いものまである |
このように10年以上長持ちする塗料が多く存在します。株式会社絆でも多くの塗料を扱っており、10年以上の耐久性をもつものがたくさんあります。塗料の選択は、予算や建物の状況、メンテナンスの頻度を考慮して、お住まいの地域の環境など状況を考えながら選択するのがお勧めです。少しでも、長持ちさせたいのであれば、初めの初期費用が高くても、今後のメンテナンスや再塗装のリスクを考えると高価で、お住まいの材質にあう塗料がいいかもしれません。
その場合、10年過ぎても外壁塗装を行う必要が少なくなってきます。しっかりお住まいにの状態を理解し、状態を確認しておくことが必要ですね。
そこで注意してほしいのがこのような状態です!
★劣化が進み手遅れに・・・
★劣化が進行しすぎて雨漏り(二次災害)が起きてしまった・・・
★塗装ができないほどの劣化症状・・・
★塗装だけでなく補修工事も必要になり、費用が大幅に増える・・・
10年以上塗装が持つと思い込みすぎて、勘違いを起こしてしまい、20年・30年と外壁を放置してしまうと、劣化が進んでしまい、雨漏りや塗装の工事以上の工事を行う必要がでてきます。
外壁塗装自体は、10年持つかもしれませんし、お住まいの環境やメンテナンスにより、長持ちする可能性はありますが、気づかない場所で劣化が進み、思いもよらない場所で劣化が進行しているかもしれません。
ですので、ご自身で解決せず、不安な場合は、定期的の専門の業者に診断してもらうことが大切です。
株式会社絆 丸亀店・坂出店では、優秀な外壁診断士が多数在籍しているのでいつでも無料の点検を行えます。
ですので、自身で確認して大丈夫だ。と思い込みをしすぎて、二次災害を起こしてしまったり、費用が倍になったりする前に早期発見を心掛けるようにしましょう。
ここで、どのような場合まで劣化が進んでしまうと、外壁塗装ができなくなるのか?大規模修繕が必要になってくる劣化をいくつか簡単に紹介します。
①大きなひび割れ
ひび割れがひどくなってくると、場合によっては外壁の一部または、全体の交換が必要になり費用も高くなります。塗装だけで覆うことができず、建物の構造部分にまで影響を及ぼします。
②外壁の浮きや剥がれ
外壁材が浮いたり、部分的に剥がれてきてしまっている場合は、接着が弱くなっているサインです。このような状態で塗装をしても、新しい塗料が定着してすれません。すぐに剥がれてしまう可能性があるため、外壁の浮きや剥がれ部分を修理し、外壁自体の交換や補修が必要になるケースがあります。
③雨漏りや水シミ
建物内部に雨漏りや壁に水シミができている場合、外壁の防水機能が完全に失われています。この状態では単に塗装しただけでは解決せず、内部の構造部分が腐食している可能性があるので防水シートや下地の補修、場合によっては、構造部分の補強や交換が必要になってしまいます。
④腐食
木造部分が腐っている、鉄骨部分がサビているなど、外壁や建物の構造自体が劣化している場合は、塗装で表面的にカバーすることはできません。そのまま放置してしてしまうと、建物全体の強度が損なわれる恐れがあるためお住まいを守るためにも早めの処置が必要です。腐食部分の規模が大きかったり、交換が必要になると、大規模な工事が必要になります。
⑤サイディングの割れや破損
サイディングも割れや破損が起こっている場合、その部分が弱ってしまい、水が侵入してしまう恐れがあります。この状態では、塗装を行っても、すぐに再び問題が起こる可能性が高いです。破損したサイディングはパネルを交換し、補修した後に塗装を行わなければいけません。
⑥カビ・藻・コケの大量発生
カビ・藻・コケが大量に発生してしまった場合、防水機能が失われ、湿気が内部にたまってしまっている可能性があります。表面的に塗装を行っても、根本的な湿気の問題を解決しておかないと、再発したり、雨漏りの原因になったりします。しっかりと外壁を洗浄した後、外壁のクリーニングを行って、必要なら防水処理も施す必要があります。
⑦シーリング(コーキング)の劣化
シーリング材が劣化してひび割れたり、剥がれている場合は、そこから水が侵入してしまいます。シーリング材が劣化したまま塗装を行っても、またすぐに塗装が傷む可能性があるため、そのままの塗装はお勧めしません。シーリングの打ち替えや補修を行ってから塗装作業を行うようにしましょう。
⑧凸凹や膨れ
外壁の表面が膨れたり、凸凹が激しくなっている場合、外壁材の内部で水分がたまり、それが原因で劣化している可能性があります。この状態で塗装をしても、新たな塗装がすぐに剥がれてしまう可能性があります。このような場合、外壁の表面を削り、内部の水分を取り除いてから、再度仕上げを行う必要があります。
このような症状がでてしまうと、外壁塗装だけでなく、外壁材の張替えや防水工事も加えてしなければならなくなります。そうなると費用も高くなりますし、施工期間も大幅に長くなってしまいます。なので、塗装は大丈夫と思っていても、思いもよらない場所での劣化が進んでいる可能性があります。『外壁塗装はまだするな』といわれていたからといって、何十年も放置してしまうのは危険なので注意しておきましょう。
では、外壁塗装を行う際の適切なタイミングを確認しておきましょう。
外壁塗装を行う際に確認しておきたいのが、塗装工事を行う時期と劣化の状態です。
塗料の耐用年数に関係なく、住んでいる地域の気候変動や、災害の有無によって、劣化の進み方が変わってきますよね。
適切なタイミングと劣化の状態を確認する際のポイントを押さえておきましょう。
【適切なタイミング】
*10~15年が過ぎたら急激に劣化が進む恐れがあります。そのため、10年を過ぎてくるとお住まいのメンテナンスを行うようにしましょう。気になる箇所があれば、専門の業者に点検してもらい、劣化症状の小さい内に修繕しておくと費用も期間も少なく済みます。
*季節は春や秋がお勧めです。塗装の工事を進める際に重要なのが三回塗りです。その時に一回一回乾燥させるのに時間を要します。春や秋は天候が安定しているため、乾燥もしやすく、施工が進みやすいです。夏の台風時期や冬の積雪など、工事の遅延を招いてしまう要因が多いため、おすすめしません。しかし、優良な専門業者の施工管理や日程管理でスムーズに進む場合もあるので、どうしても冬や夏に外壁塗装の時期が重なってしまった場合は相談してみましょう。
【外壁塗装を考え出したほうがいい劣化状態】
*チョーキング
チョーキングは外壁や屋根を触ったときに白い粉がついてしまう状態のことをいいます。ガードレールなどがわかりやすい例ではないでしょうか?外壁や屋根も直射日光や雨風による影響で劣化が進んでしまうと、チョーキング現象が起こります。チョーキングが起きているということは外壁の劣化が進んでいるということなので、これを放置しておくとコケやカビの発生につながってしまい、余計な工事や清掃が必要になります。
*外壁の色あせ
外壁塗装は日によって少しずつ塗膜が汚れて色が褪せてきます。外壁の色がくすんだり、禿げたりしてしまうと、お住まいの美観を保てなくなります。外壁塗装の美観を保つことによって、お住まいの財産にもなります。塗料にも、様々な性能があり防汚性や防カビ性、防水性や断熱性などの効果も色あせとともになくなってきてしまいます。
*浮きや剥がれ
外壁の一部が剥がれてしまうとそこから雨漏りが発生するので、早めに対処して部分補修だけで済ませれるように対策しましょう。
そのほかにも、外壁の変形や、割れ、ヒビ、コケや藻の発生などありますが、大きな補修工事を行わなければならなくなる前までに、しっかり目で見て、手で触って、確認しておくことで大規模補修を防げます。
このような小さな劣化を見逃さず、補修してメンテナンスを行っておくことで、塗装工事を行わなくても保てる場合があります。それが『外壁塗装はまだするな』といわれている原因ではないでしょうか?
株式会社絆、プロタイムズ丸亀店、プロタイムズ坂出店では外壁診断、屋根診断、お見積もりはすべて無料です!
丸亀市・坂出市・高松市周辺の外壁塗装・屋根塗装工事は、口コミ評判が高い塗装専門店 絆
外壁診断・屋根診断はこちらから!
施工事例はこちらから!
香川県の高松市・丸亀市・坂出市周辺の雨漏れ工事・屋根補修工事は、即日対応の
プロタイムズ高松11号店(2025年3月open)
株式会社絆 香川県高松市寿町2丁目2番10号高松寿町プライムビル4F
プロタイムズ高松国道11号店 香川県高松市田村町409‐1
プロタイムズ丸亀店 香川県丸亀市郡家町3424
プロタイムズ坂出店 香川県坂出市旭町3丁目7‐8
株式会社絆善通寺店 香川県善通寺市木徳町678
お気軽にお問い合わせくださいね。
☆お電話でのお問い合わせ☆
0120-802-407
- 株式会社絆
プロタイムズ丸亀店・プロタイムズ坂出店
電話受付時間 8:30~18:30 年中無休