塗装工事ってどのくらいかかるの!?<工程と日程>
香川県中讃地区を中心に地域密着、地域一番店を目標に活動させていただいております外壁屋根塗装・雨漏り専門店 株式会社絆〝プロタイムズ丸亀店〟〝プロタイムズ坂出店〟です!
今日は、塗装工事の工程と日数について詳しくご説明していきますね!
お客様からのご質問で
「塗装工事って1カ月くらいかかりますか?」
「工事中は窓の開け閉めはどうなりますか?」
「日中は仕事や学校で誰もいませんが工事はできますか?」
などなどご心配の声をお聞きしますので、工程や作業、日数のことを詳しくご説明しますので、どうぞ最後までお付き合いくださいね!
本題に入る間に、施工が始まるまでのスケジュールについても少し補足します!
まず、ご契約が決まり塗装工事を開始する間に、お客様と一緒に決めないといけないことが2点あります。
★足場設置の日時
塗装工事に欠かせないのが足場の設置です。1階で部分塗装のみの場合などは必要がない場合もありますが、通常の塗装工事の場合には職人が安全に工事を進めるにあたり必ず設置します。足場設置には1日必要になります。その後の工程もありますので、予めご近所の方には工事期間や工事内容の周知などをしておく必要がありますので、すぐ工事を開始してほしいというお客様の場合でも、通常は最低でも4~5日後に設置日を設けることが一般的です。
★外壁や屋根の色決め
お客様によっては、すでにご希望の外壁カラーや屋根のカラーが決まっている方もいらっしゃいますが、契約後に決めることが多いですね。弊社の場合は、色選びガイドという冊子や色見本を見ていただいたり、カラーシミュレーションソフトを使ったりしてお客様と一緒にお話ししながら決定します。その際に、過去の施工事例を見ていただいたりご希望のイメージを伺いながら、現場監督や営業スタッフからもアドバイスさせていただいております!また、弊社のカラーシミュレーションをご利用の場合は、お客様にクラウド上の専用アドレスをお送りし、スマートフォンやパソコンなどでご自身で色を変更してシミュレーションできますのでとても好評をいただいております!色板や小さな色見本では全体の雰囲気が想像しにくいですので、分かりやすいかと思います!ただ、ご依頼いただいてから準備しますので、シミュレーション後のアドレスをお送りするまでに4~5日お待ちいただく事になりますのでご了承ください。
上記の日程とカラーが決定しましたら、施工開始となります。それでは工程ごとに日数と工事内容についてみていきましょう!
まずは工事日数についてです。
屋根と外壁を一緒に塗装する場合と、外壁のみ、屋根のみの工事の3パターンに分けています。
◆屋根+外壁 塗装工事
約2週間
◆外壁塗装のみ
約10日
◆屋根塗装のみ
約1週間
※上記の日程はあくまでも天候や気温、湿度に影響を受けずにスムース工事が進んだ場合の日数になりますので、雨や気温によって工事ができない場合や、乾燥時間を延長する場合がありますので変動いたします。
では、具体的に工程をご説明していきますね!
①足場設置 1日目
②高圧洗浄 2日目
③養生・下地処理 3日目
④下塗り・中塗り・上塗り 4~11日目(屋根のみ:4~6日程度、外壁のみ:8~11日程度)
⑤点検 12日目
⑥足場解体 13日目
①足場設置に必要な日数は1日です。足場は先ほども申し上げた通り、職人が作業をするうえで欠かせないものになります。高所での作業は危険を伴いますので、安全に工事を進めていくためにも必要です!まず工事が決まってから、現場監督が建物を確認します。その理由は、密集した住宅街などで道路幅が狭かったり、お隣とのスペースに余裕がなく、隣の敷地に足場をかけさせていただく必要がある場合があるからです。その場合は予めお隣の方にご了承をいただく必要がありますので、ご説明に伺います。また、足場設置当日は、足場を積んだトラックの往来があり、工事の音なども出ますので、周辺にお住いの方に、工事日程などの説明を兼ねてあいさつ回りを行います。
足場の設置後には、メッシュシートで覆います。これは塗料が飛び散るのを防いだり、物が落下したときに周辺に危険が及ばないように防止する役割があります。
②高圧洗浄
足場が組みあがったら、翌日は高圧洗浄です。高圧洗浄は、外壁や屋根の汚れを専用の高圧洗浄機できれいにする作業になります。経年劣化した外壁や屋根には、コケ、カビ、藻、雨水による黒ずみなどの汚れが付着していますのでそのまま塗装しても効果がありません。なぜなら、塗料が密着がせず剥がれてしますからです。(塗膜の剥離)高圧で洗浄することで、それらの付着物を取り除き塗装する面の下準備が整います。高圧洗浄の際はメッシュシートをしていても水が飛散する場合がありますので、先述のあいさつ回りの時に、ご近所の方への説明にもきちんとご説明しておきます。ここで注意点ですが、最近ホームセンターなどでも高圧洗浄機は販売されていて、自宅のコンクリートや塀などに使用する方がいるかと思いますが、外壁などには使用しないでください!塗装工事では必須の高圧洗浄ですが、これはその後に塗装するからであり、高圧洗浄だけで汚れを落とそうと外壁に使うと、その圧力でコーキングが割れてしまったり、小さなひび割れが悪化して建物の中に水が入ってしまう恐れがあるからです。汚れが気になり始めた場合は、同時に表面の塗料が劣化しているという事なので、その際はご自分で対処せず、必ずプロに診断してもらうことをお勧めします!
③養生・下地処理
高圧洗浄の翌日からは養生と下地処理になります。
養生とは、塗装しない場所(玄関扉・サッシ・窓・室外機など)にマスキングテープとビニールシートを使い覆っていく作業になります。塗装工事のメインの作業ではありませんが、仕上がりの美しさに関係するとても細かく重要な工程です。ここでいい加減な養生では、塗料がはみ出してしまったり、塗料が飛び散った跡が残ったりと大きな影響があります。そして養生後は、下地処理です。下地処理は、ひび割れている箇所を補修したり、劣化したコーキングを剥がして新しいものを施工する「打ち替え」や、既存のコーティングに新しく追加する「増し打ち」作業も含まれます。屋根の場合は瓦の補修や日本瓦の漆喰補修、カラーベストの浮きの補修などがありますね。屋根の部分張り替えなどがあるときは、その修理が終了してから水洗い(高圧洗浄)となりますので、その期間が通常よりも長くなります。また金属屋根やトタンなどの金属の外壁に付着した「錆び」はこの下地処理の段階でケレン作業をします。ケレンとは、鉄部や木の部分の錆びや劣化した塗料を取り除く作業になります。ディスクサンダーなどの電動器具を使用したり、専用のブラシややすりなどを使い手作業で行う場合もあります。ケレンには不要なものを取り除く事以外にも、塗装する面に傷をつけて塗料がしっかりのるようにする場合もあります。このケレン作業も金属の塗装には欠かせない重要な工程になります。このように塗装前にしっかり補修しておくことで、塗料の効果効能がより確実になりますので、細かいところまで確認し丁寧な下地処理が行われます。
⑤下塗り・中塗り・上塗り
養生・下地処理が終わったら、いよいよ塗装工程に入りますが、まずは下塗りです。塗装工程は、下塗り、上塗り1回目、上塗り2回目の3工程となります。下塗りは、建材と塗料の密着を良くするためのもので必ず必要です。建材の種類によって下塗り剤も変わりますので、窯業系サイディングと金属トタンでは塗る材料も変わってきます。専用の薬剤を使用することは仕上がりの美しさや耐用年数にも関わりますのでとても重要です。この塗装工程は気候の安定した季節出ない場合には変動します。例えば雨が降った場合などは工事が中断しますし、湿度が高い時候であれば、通常よりも乾燥時間が必要になったりするからです。このように屋外のリフォーム工事はイレギュラーなことが起こりやすいので、春や秋など比較的天候の安定した時期に施工される方が多いですね。
⑤点検
塗装工程が終わると、最終チェックを現場監督が行います。確認項目としては下記のようになります。
・塗装されていない箇所はないか
・塗装にムラなどがないか
・指定の色や艶になっているか
・コーキングの仕上がりはきちんとできているか
・塗料の飛び散りがないか
・汚れや傷などがないか
このようなチェックは完工前の最後だけでなく、工事中はその都度仕上がりや工程の確認は現場監督が行っていますので、あくまでも最後にもう一度確認するという事です。株式会社絆、プロタイムズ丸亀店、プロタイムズ坂出店では工事中は、現場監督が毎日現場を巡回し、予定通りに工事が進んでいるかを写真で撮影し、徹底した管理をしていますので何かイレギュラーなトラブルや台風などの災害などがなければ概ね予定通りに工事が完工しています。希望の施主様とは、工程の確認も含めた事柄の連絡手段として「交換日記」という方法もございます!日中はお仕事などで誰もご自宅にいない場合で、スマートフォンなどでの連絡が得意ではない高齢のお客様には状況確認のためにその日の工事についての連絡と、お客様からのご質問などを連絡するためにご用意しております。最近は連絡手段としてLINE(ライン)を希望される方も多いですね。弊社では、詳しい施工内容が写真付きで記載された「完工報告書」を発行し、保証対象の塗料に関しては、保証書の発行も同時にしておりますので安心です!
⑥足場解体
最終チェックが完了すると、最後に足場を解体します。きれいになった建物が傷ついたりしないように慎重に解体作業を行います。
足場組立の時も同様ですが、雨が降ったり、強風の時は安全のため作業は中止されます。鉄のパイプを扱いますので、雨では手が滑ってしまう危険性があり、風の強い時はバランスを崩してしまう可能性があるからです。
いかがでしたでしょうか?塗装工事とはただ塗装をするだけと思っている方も多かったと思いますが、様々な準備と工程があることがお分かりいただけたと思います。
では最後に、イレギュラーな事例をご紹介しようと思います。
●隣の敷地に足場を立てなくては工事ができない
足場の設置に必要な幅は最低でも約70センチくらいは必要です。地方の住宅街ではほとんどの場合に敷地内に設置可能ですが、建物の形などによって、どうしてもお隣の敷地を使わせていただく必要がある場合もございます。その場合は、事前にお隣へのあいさつ時に了承をいただくようになります。お家のリフォーム工事はどのお宅でもいつかは必要になる工事ですのでほとんどの方に理解していただいておりますが、どうしてもご了承いただけない場合も中にはあるようです。民法上では修繕などに必要な範囲で、隣地の敷地使用を請求できる権利が認められておりますが、お隣が了承してくれない場合の多くは、事前の説明不足であったり、対応、態度の悪さであったりする場合が多いようですので、工事は責任をもって丁寧な対応をしてくれる信頼できる会社に依頼しましょう!
その他にも「近隣からシンナー臭のクレームがきた」「騒音に対してのクレーム」「思ってたイメージと違った」などなどトラブルの事例はインターネットで検索すれば沢山出てきますが、事前のあいさつ回りでの説明の徹底や、工事前のお客様との打ち合わせなどが徹底されているしっかりとした体制の塗装会社ではほぼないトラブルも多いのです。
もちろん、塗装の知識がある方は少ないですしどの会社が信頼できるのかという判断も実際は難しいかもしれません。私たちが考える、信頼できる会社の選び方で一番おすすめなのは、実際に工事をした方の口コミや施工事例を見ていただくのが1つです。ご近所で工事をされた方がいらっしゃれば、その方に聞いてみるのも良いでしょう!
また、プロタイムズ丸亀店、プロタイムズ坂出店では、定期的に塗装に関する市民講座も開催しています!塗装の知識が全くない方でも分かりやすいビデオを見ていただき、劣化症状の事例なども詳しく知ることができます。塗装工事はリフォーム工事の中でも大きな金額が必要になります。残念ですが、まだまだ悪徳な会社があるのも事実ですのである程度情報を収集したり、塗装についての知識を少し勉強してから、数社の見積もりを取って説明を聞いてみるのもおすすめです。
株式会社絆、プロタイムズ丸亀店、プロタイムズ坂出店では外壁診断、屋根診断、お見積もりはすべて無料です!
丸亀市・坂出市・高松市周辺の外壁塗装・屋根塗装工事は、口コミ評判が高い塗装専門店 絆
外壁診断・屋根診断はこちらから!
施工事例はこちらから!
香川県の高松市・丸亀市・坂出市周辺の雨漏れ工事・屋根補修工事は、即日対応の
プロタイムズ高松11号店(2025年3月open)
株式会社絆 香川県高松市寿町2丁目2番10号高松寿町プライムビル4F
プロタイムズ高松国道11号店 香川県高松市田村町409‐1
プロタイムズ丸亀店 香川県丸亀市郡家町3424
プロタイムズ坂出店 香川県坂出市旭町3丁目7‐8
株式会社絆善通寺店 香川県善通寺市木徳町678
お気軽にお問い合わせくださいね。
☆お電話でのお問い合わせ☆
0120-802-407
- 株式会社絆
プロタイムズ丸亀店・プロタイムズ坂出店
電話受付時間 8:30~18:30 年中無休