お見積もりフォーム

HOME > お見積もり
見積書を提示されると、ついつい見積り額ばかりに注目してしまいがちですが、実は見積書には信頼出来る業者かどうか見極める判断材料も、たくさん詰まっているのです!
そこで、見積書を提示された時には下記のポイントをチェックして見ましょう!!
一見難しそうな印象のある見積書ですが、ポイントごとに見ていけば、専門知識のない一般の方にも十分読み解いていけます。
「材料費」と「工事費」が分けられているか
「材料費」と「工事費」が一緒になっている。
数量が一式
材料費施工費が一緒になっている
「材工1式」の見積もりは、
◎どんな材料をどれだけ使うのか?
◎材料費や工事費はそれぞれいくらなのか?
詳細な情報が曖昧なため、その曖昧を利用して本来必要な材料の量を間引いて、不当に利益を得ようとするなどなんらかの工作をしようとする業者も存在します。
その為見積書は「材料費」と「工事費」を分けて記載されている「材工分離」の形式でもらうのがオススメです。
0120-802-427
9:00~18:00年中無休
お急ぎの方はお電話でお問い合わせください。
繋がりにくい場合はお手数ですがお掛け直しをお願いいたします。
お問い合わせをご検討いただき、ありがとうございます。
外壁・屋根塗装についてご不安なことやご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。